トルクの公式で、NやNsを60で割っている理由が知りたい
投稿日: 2016年6月9日 作成者: admin
【質問】
トルクの公式で、
や
を60で割っている理由が知りたいです。
トルクの公式として、よく下記の公式が登場します。
〔N・m〕
トルクの単位〔N・m〕のうち、〔N〕が「秒」を基準としていますので、単位全体も「秒」が基準の式となります。
それに対して、公式の回転速度や同期速度は、通常「分」で表されていることが多いです。
よって、単位を換算するために「60」で割っています。
電験三種試験の問題によっては、まれに「秒」で回転速度や同期速度が与えられる問題が出題されます。
そのような場合には60で割ってはいけませんので、注意しましょう。
カテゴリー: